雑学・和歌山→記事一覧 投稿した記事が増えてきましたので目次と要約のサイトにリンクしました(2010.4.3)。画像も増えてきましたので、雑学・和歌山 MY ALBUMにリンクしました(2011.2.12)。

2010年04月25日

和歌山駅周辺を歩く

先日、県都の玄関口である和歌山駅周辺を歩いてみた。

駅の西口は、先月末(2010.3.31)、ステーションビルが改装され和歌山MIOがオープンし、まずまずの賑わいをみせている。夏にはB1にサイゼリヤも開店する予定である。近鉄デパートも地下や5階のレストランは結構流行っている。フォルテワジマとは賑わいが違う感じがする。

和歌山駅の1階正面から外に出るとすぐ前に地下へのエスカレータが見える。駅地下正面からも行ける例のわか地下広場である。ここから近鉄デパートへの連絡道路もある。案外便利な空間かもしれない。しかし、知恵も工夫も感じられない放置された空間である。月に数回程度、催しが開かれているようだが、有効活用されていない。いったい誰が管理しているのだろうか。

周辺には、マクド(マック)、ロッテリア、ミスド(ミスタードーナツ)、ケンタッキーフライドチキン、坐・和民、日本海庄屋などの全国展開のフランチャイズ(FC)店舗もある。スターバックス、吉野家、モスバーガーなどは見当たらなかった。しかし、まぁまぁの状況である。もちろん、あの駅前3大ショップ、サラリーマン金融、英語教室などもある。

ここから、美園商店街の看板が見える。ちょっと歩くと入り口が見えてくる。これがひどい状況である。なんだか怖そうでなかに入りにくい雰囲気である。けや木通りに沿った商店街は人通りが少ないがシャッターは閉まっていない。しかしここの商店街は殆どが閉まっていた。

和歌山駅周辺を歩く

駅の東口はどうか、そこには県都の駅舎にしてはとても小さな建物(掘っ立て小屋?)がある。きっとそのうち、立派な5,6建てのビルディングが建つだろう。そしてその駅前に関空行きのリムジンバス乗り場がある。左を見ると駐車場があって病院関係の看板が見苦しい。右には公営の二輪置き場がある。

歩いていくと太田城跡の説明看板と大田左近像とその説明看板があった。説明看板はもう読み取れない状況である。見苦しいというより左近さんが可哀想になってきた。英語の説明文も併せて書けなんていわない。せめて読めるように管理してほしいと願っている。

和歌山駅周辺を歩く

それにしてもこの辺りは、塾、教室、予備校、専門学校などが多い。警備の人が歩道にはみ出した自転車を整理している塾がある。ビジネス系のホテルもある。美観を損ねているものがあるので見てみると行政が設置したものであった。

和歌山駅周辺を歩く和歌山駅周辺を歩く

それにしても、駅周辺には公共・公益施設が少ない。少し距離があるが、歩いてでも行けるのは、和歌山県立体育館、県民交流プラザ和歌山ビッグ愛ぐらいであろう。どちらも体育系の施設である。

文科系の博物館、美術館、図書館、市民会館、県民会館などの公共施設が周辺にはない。最近、パスポートセンターも本町に引っ越したそうだ。何故、市内でも最も賑やかな駅周辺にそういう施設を配置しないのだろうか。

美園商店街で空き店舗を絵本図書室にして活動しているNPOがある。わか地下広場でも誰かボランティアが設けたのだろうか貸出図書棚がある。そういう方々の努力は尊い。しかし思うのだが、これらは本来行政の仕事ではないだろうか。もちろん、企業や個人が専門的な図書館を運営することは素晴らしいことである。都会には、絵本、鉄道、建築、海外の日本語教本など専門の図書を集めた私的図書館がある。もちろん、これらを支えているのはボランティアであるが、基本的には公的機関としての文化育成奨励活動があることが前提だと思う。

出来れば、美園町などの空き店舗を利用して市でも県でも大学でも良いから図書館分室などを設置してくれないだろうか。とりあえずは、わか地下広場などにある暇そうにしている市等の施設があるから、そこを活用できないだろうか。県・市・大学などの図書をパソコンで検索し貸出申込みを受け付けて取り寄せたり、返却を取り扱うことからはじめても良い。そうすれば職員の有効活用にもつながり一石二鳥だと思うのだが。

以上のように、おそらく和歌山市でも最も賑やかな空間のひとつである和歌山駅周辺でさえこのような現況である。せっかく電車の乗降客が集まって来る一等地なのだから、もっとこれらのお客の滞留時間を増やしていく努力をしなければと思う。和歌山駅に行けば「あれ」がある。そんな「あれ」を増やしていこう。あれって、例えば、市内に一店だけの美味しい料理屋やコーヒーショップ、何でもそろえている本屋(都会で流行っている椅子を置いている本屋さん)、図書館(絵本の図書館も)である。さらに極端に言えば、ここだけにしかないもの、例えば、放し飼いのパンダ(←古いかなぁ)、可愛いい女の子、ハンサムな男の子、変なおじさん(何処にでもいるって?)などなど----^^

参考:写真は、携帯(p706iμ)で撮り、ドコモケータイdatalinkでケーブルで繋ぎPCに取り込んだ。
(このエントリー<entry>は「和歌山大好きなんだけど---」と同文です)


同じカテゴリー(その他)の記事画像
第24回一筆啓上賞 日本一短い手紙「ごめんなさい」
無理をするなと上司無理を言う
被災者の心の傷
被災地での炊き出し支援
次々と悲しい報せが
避難生活
同じカテゴリー(その他)の記事
 北朝鮮が核実験見送りか? (2017-04-15 13:41)
 近頃珍しい好い話 (2017-03-22 09:49)
 第24回一筆啓上賞 日本一短い手紙「ごめんなさい」 (2017-02-05 11:00)
 無理をするなと上司無理を言う (2016-12-03 11:40)
 いろんなことが (2016-06-05 09:23)
 グーグルのアップス・スクリプト (2016-05-02 12:00)

Posted by ecell at 19:06│Comments(2)その他
この記事へのコメント
こんばんは~ またお邪魔しますw

先日和歌山MIOに初めて行ってきました
・・・・・私の好みがちょっと変わってるってのもありますが・・・
んー・・・残念・・・ 何故どこもかしこも女性対象で同じようなものしか売らないのでしょーか・・・結局近鉄の地下で買い物して帰ってきました(。-∀-)ニヒ♪

和歌山に同じような施設は2つと要らない
その代わりその1つをこれでもかと充実してもらいたい
と思うのは しょーもない私のしょーもない小さな意見です・・・w

この左近様の像 全く知りませんでした( ゚Д゚)
Posted by じょっぷ at 2010年04月26日 23:55
じょっぷさん、
どうも和歌山MIOって若い人、学生さん向きのショップが多いようですね。もともとある近鉄の方が大人向きな感じがします。
個人的には、もう少し時代の先端を行くショップの出店があればいいのにと思っています。例えば、宮井の本屋さんでも、椅子があってお客さんが購入前に読書したり、買った本をコーヒーを飲みながらすぐに読めるスターバックのような喫茶店が隣接してあるとか。地下の食べ物屋さんもなんだかチープな感じがします^^
Posted by ecellecell at 2010年04月27日 20:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。