雑学・和歌山→記事一覧 投稿した記事が増えてきましたので目次と要約のサイトにリンクしました(2010.4.3)。画像も増えてきましたので、雑学・和歌山 MY ALBUMにリンクしました(2011.2.12)。
2015年06月22日
日韓問題
昨日、韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相が来日し、岸田文雄外相と会談し、次のことを話し合った。世界遺産の合意の経緯はよくわからないが、その余については好ましいことで、国家首脳間の話し合いが如何に大切なことか改めて感じさせられた。
世界遺産について
「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産への登録を協力
韓国の推薦案件である「百済の歴史地区」の世界遺産への登録を協力
友好関係について
国際会議の場での外相会談を定例化
日本と韓国で外相の相互訪問
日韓首脳会談を、適切な時期に実現するため努力
日本と中国、韓国の3か国の首脳会議をことしのできるだけ早い時期に開催
その他
いわゆる従軍慰安婦の問題については、両国の外務省の局長の協議などを続けていく
日本の集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案のへの説明を評価する
世界遺産の登録は、学術的なことであり政治的な判断は不要だと思う。仮に、明治日本の産業施設で厳しい労働環境で働いた方々が反対したとしても、学術的な事実に基づき進めていけばよい。必ずしも今回、世界遺産に登録をしてもらわなくとも良いんじゃないだろうか。
いわゆる従軍慰安婦の問題については、当時公娼制度等もあり、政府や軍による強制連行も認められず違法性はなかった。また、日韓基本条約においてもすべての問題は決着済みである。道義的な観点からも、すでに我が国はいわゆる従軍慰安婦に対して尽くすべき配慮を済ませている。
両国の友好親善、未来志向の建設的事項については、協力をし、政治的な妥協をしてはならない事項については、深い議論を交わしていただきたい。それによって、一時的に気まずくなったって良いじゃない。別に朴大統領と急いで会談することもないと思うよ。
現時点では、中国の軍事的脅威をともに話し合える仲間は、米国はじめ、オーストラリア、フィリピン、ベトナム等々いっぱいある。
世界遺産について
「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産への登録を協力
韓国の推薦案件である「百済の歴史地区」の世界遺産への登録を協力
友好関係について
国際会議の場での外相会談を定例化
日本と韓国で外相の相互訪問
日韓首脳会談を、適切な時期に実現するため努力
日本と中国、韓国の3か国の首脳会議をことしのできるだけ早い時期に開催
その他
いわゆる従軍慰安婦の問題については、両国の外務省の局長の協議などを続けていく
日本の集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案のへの説明を評価する
世界遺産の登録は、学術的なことであり政治的な判断は不要だと思う。仮に、明治日本の産業施設で厳しい労働環境で働いた方々が反対したとしても、学術的な事実に基づき進めていけばよい。必ずしも今回、世界遺産に登録をしてもらわなくとも良いんじゃないだろうか。
いわゆる従軍慰安婦の問題については、当時公娼制度等もあり、政府や軍による強制連行も認められず違法性はなかった。また、日韓基本条約においてもすべての問題は決着済みである。道義的な観点からも、すでに我が国はいわゆる従軍慰安婦に対して尽くすべき配慮を済ませている。
両国の友好親善、未来志向の建設的事項については、協力をし、政治的な妥協をしてはならない事項については、深い議論を交わしていただきたい。それによって、一時的に気まずくなったって良いじゃない。別に朴大統領と急いで会談することもないと思うよ。
現時点では、中国の軍事的脅威をともに話し合える仲間は、米国はじめ、オーストラリア、フィリピン、ベトナム等々いっぱいある。
Posted by ecell at 08:40│Comments(0)
│行政
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。