雑学・和歌山→記事一覧 投稿した記事が増えてきましたので目次と要約のサイトにリンクしました(2010.4.3)。画像も増えてきましたので、雑学・和歌山 MY ALBUMにリンクしました(2011.2.12)。

2013年05月30日

あまりにも政治的だった河野談話

今日(5月30日)の産経ニュースでいわゆる従軍慰安婦問題拡散の原点ともいうべき河野談話について見解を書いている。阿比留瑠比さんという政治部編集委員の署名があり、当時の宮沢喜一内閣が韓国を満足させるため「強制」を認めたかったのであると言い切っている。「強制ありき」作文談話の罪

そして、彼はこうも言っている。見識のない政治家が歴史をもてあそび利用すると、後世にどんなに大きな禍根を残すことか。せめて貴重な教訓とせねば救いがない、と。

多くのマスコミが突っ込んだ報道をせず、当たり障りのない記事を書いているなか、目立つ意見記事である。他の新聞各社に問いたい。いわゆる従軍慰安婦問題をどういうふうに捉えているのか。軍あるいは政府による拉致(強制)連行はどうだったのか。終戦前後、邦人が朝鮮半島から脱出し帰国するに際してどのようなことが起こったのか。闇市とは何だったのか。

アメリカの教科書にも掲載されている「So Far from the Bamboo Grove」がどうして日本国内では翻訳出版されないのか。



政府は、もう東亜三国に気を遣うのをやめればどうだ。北朝鮮は前の独裁者が日本国内での原発テロを指示していたというではないか。日本を人が住めないようにせよ、と。中国は、沖縄を我が領土と言い始めた。韓国はどうだ。

これらの国々に連帯や友好を求めても返ってくるのは、憎悪、嫌悪、嫉妬、憎しみの感情だけではないか。敗戦国は敗戦国らしく土下座外交をし続けろ。そしてODAなど経済的援助、支援、賠償をし続けろ。千年経っても恨みを言い続けてやる。

こんなことを言っている国家、政府と全うな外交ができるだろうか。そのような国々の政府は早晩消えて無くなるだろう。私はそう信じている。

参考:
慰安婦と戦場の性 (新潮選書)
新潮社 (1999/06)出版、444ページ。和歌山県立図書館在庫、和歌山市民図書館は購入していない。


同じカテゴリー(行政)の記事画像
美しき虐殺者の死
安倍昭恵夫人のユーモア
なんか自民党、感じ悪いよね
森友学園籠池泰典理事長の国会喚問
雑賀鉄砲集?
全国学力テスト、2教科で全国最下位
同じカテゴリー(行政)の記事
 慢心、驕りの安倍内閣 (2017-06-10 12:47)
 介護に疲れた夫死ね (2017-05-07 11:20)
 あんたクビって言いたい (2017-04-28 08:25)
 喜劇かご池劇場 (2017-04-02 10:25)
 美しき虐殺者の死 (2017-03-31 10:47)
 籠池理事長の証言は真実か (2017-03-29 11:14)

Posted by ecell at 18:33│Comments(0)行政
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。