雑学・和歌山→記事一覧 投稿した記事が増えてきましたので目次と要約のサイトにリンクしました(2010.4.3)。画像も増えてきましたので、雑学・和歌山 MY ALBUMにリンクしました(2011.2.12)。
2012年04月25日
レンタルビデオ
DVD7枚借りても1,000円(送料込)で、次の古い映画をレンタルした。いわゆる名作と言われるものでまだ観ていないものを選んだ。監督は黒澤明氏、溝口健二氏、小津安二郎氏ほか。
なかでも、山椒大夫を観るのを楽しみにしている。この映画の評価のひとつに、「原作を引き伸ばしたり、つけくわえたり、それは映画化の常道ではあるが、結果としては原作には遠く及ばない代物となっている」とあったが、原作を読んで泣いたわたしとしてはどのように脚色されているのか興味深い。
「戦記ドキュメント1 日露戦争から第一次・第二次大戦」は、小国日本が欧米列強の侵略圧力に対して、どのように対処してきたのかという観点から観賞したい。読書のほうが自分でイメージ化できるので、より鮮烈に記憶として残ることが多い。が、映画も音楽、背景、演技、脚本等の出来具合によって長く心に残るものも少なくない。
・悪い奴ほどよく眠る
・赤ひげ
・東京物語
・山椒大夫
・戦記ドキュメント1 日露戦争から第一次・第二次大戦
・ニュー・シネマ・パラダイス 完全オリジナル版
・クラッシュ


なかでも、山椒大夫を観るのを楽しみにしている。この映画の評価のひとつに、「原作を引き伸ばしたり、つけくわえたり、それは映画化の常道ではあるが、結果としては原作には遠く及ばない代物となっている」とあったが、原作を読んで泣いたわたしとしてはどのように脚色されているのか興味深い。
「戦記ドキュメント1 日露戦争から第一次・第二次大戦」は、小国日本が欧米列強の侵略圧力に対して、どのように対処してきたのかという観点から観賞したい。読書のほうが自分でイメージ化できるので、より鮮烈に記憶として残ることが多い。が、映画も音楽、背景、演技、脚本等の出来具合によって長く心に残るものも少なくない。
・悪い奴ほどよく眠る
・赤ひげ
・東京物語
・山椒大夫
・戦記ドキュメント1 日露戦争から第一次・第二次大戦
・ニュー・シネマ・パラダイス 完全オリジナル版
・クラッシュ

Posted by ecell at 12:38│Comments(0)
│小説と絵本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。