雑学・和歌山→記事一覧 投稿した記事が増えてきましたので目次と要約のサイトにリンクしました(2010.4.3)。画像も増えてきましたので、雑学・和歌山 MY ALBUMにリンクしました(2011.2.12)。

2011年09月06日

世界陸上マラソン

なでしこジャパンもそうだけど、埼玉県職員の川内優輝選手も恵まれない環境のなか頑張っている。こういう人をみるとつい応援したくなる。

自分が弱いものだから、逆境のなかで頑張っている人をみると感動してしまうのです。あなたたちはほんとうに凄いって。レース出場時の交通費・宿泊費・食費等の経費もおそらく殆どが個人持ちで経済的な余裕が無く、練習時間も十分じゃないだろうに。

だから、彼らは死にもの狂いで頑張る。メディアも川内選手のマラソンを熱走と表現する。「(今回も)ゴール後は自力で歩けず医務室に搬送された。これが6回目のフルマラソンで、そのうち5回は医務室直行という。いつも死ぬ気で走っているという言葉は誇張ではない」

陸連幹部は彼を評価し「のうのうとメシを食っている実業団選手たちに、爪の垢でも煎じて飲ませたい」と言う。わたしは、頑張り屋さんが好きだけど、こんな人には好意を通り越して畏敬の念さえ持ってしまう。

世界陸上マラソン


関連:県職員の東京マラソン(2011年02月28日)
参考:川内粘走でマラソン団体銀/世界陸上

男子マラソンは不屈の公務員、川内が「ぶっ倒れるまで走る」の言葉を実践した。25キロは31位、35キロを28位で通過。ここから踏ん張った。40キロまでの5キロで9人を抜き、残り2・195キロで1人かわした。日本人最高の3位に入った2月の東京マラソンの再現だ。ゴールとともに路上に倒れ込んだ。

約30分後、正気を取り戻した川内は「僕自身、ダメだったけどメダルにつながったことがうれしい。最低限の走りはできた」と目に涙をにじませた。そして「ゴール後は手足、唇、内転筋、肩、すべてしびれていた」。市民ランナーが世界18位。全力を出し切った。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ハリケーンに向かってボートを漕いだ女性
今日のグーグルはグー
13億の大国のネットユーザー
ビハインド・ザ・コーヴ
バセットの涙
お正月の天気
同じカテゴリー(イベント)の記事
 「この世界の片隅に」 観たいなぁ (2017-03-29 19:30)
 政治とスポーツ (2016-08-12 08:52)
 5月の祝日 (2016-04-30 12:17)
 雨の中の桜花 (2016-04-04 09:49)
 卒業式の歌 (2016-03-27 10:04)
 Googleの国際女性デー (2016-03-08 09:21)

Posted by ecell at 08:03│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。